中学受験を控えているお子さんをお持ちの方の中には、
「塾っていつから入ればいいのかな?」
と考えている方もいるでしょう。
そこでこの記事では、小学生が塾に入るベストタイミングと、入塾の際に親御さんが注意すべきポイントについて、詳しく解説していきます。
入塾期間別のメリット、デメリット
結論から言ってしまうと、塾に入る期間というのはいつでも構いません。
中には、早くから塾に通っている子もいますし、中学受験ギリギリになって入会する子もいます。
それぞれのタイミングにメリット、デメリットがありますので、我が子に適したタイミングで入塾することが大切です。
とはいえ、
「目安タイミングだけでも知りたい」
という方もたくさんいるでしょう。
そのような方は、以下で紹介する「入塾期間別のメリット、デメリット」を参考にしながら判断してみてください。
小学3年生から入塾した場合
小学3年生から入塾した場合のメリットは、早い段階で勉強を習慣づけられるという事です。
カリキュラムの内容もかなりわかりやすいものになっているため、楽しみながら勉強を進めていくことができるでしょう。
何事にも「基礎」が大切ですので、
「土台を固めておきたい」
と考えているのであれば、早い段階で入塾した方が良いと言えます。
ただし、小学校3年生の子どもはまだまだ遊びたい盛りですので、本人は塾に通いたいと思っていないケースもあります。
無理やり通わせてしまうと、勉強が続かないだけではなく、勉強が嫌いになってしまうこともありますので注意が必要です。
小学4年生から入塾した場合
小学校4年生から塾に入ることによって、中学受験対策を一足早く始められるようになります。
大手進学塾の中には、小学4年生から中学受験対策を始める所もありますので、本格的に中学受験を考えているのであれば、早めに入塾させた方が良いと言えます。
ただし、小学4年生というのは、児童クラブや委員会などが始まるタイミングでもあり、時間配分が難しくなるケースもありますので注意が必要です。
子どもに無理をさせすぎてしまうと、精神的にも体力的にもパンクしやすくなりますので、最大限の配慮を行った上で入塾を検討していきましょう。
小学5年生から入塾した場合
小学5年生になると、中学進学の実感が湧いてきますので、子どもから「塾に通いたい」と言ってくることもあります。
このタイミングで入塾させることによって、本人が真剣に勉強を行ってくれるようになりますし、本格的な受験勉強を行えるようになります。
ただし、狙っている学校が「超難関校」の場合、5年生からの入塾では間に合わないこともありますので注意が必要です。
小学6年生から入塾した場合
中学受験を間近に控えた6年生のタイミングで入塾することによって、最後の追い上げを行えるようになります。
また、中学受験までの期間が短いため、費用も抑えられるようになるでしょう。
ただ、小学6年生からの入塾は、かなりギリギリの状態になりますので、スケジュールがパンパンになる可能性もあります。
どうしても合格したい学校がある場合や、狙っている学校が難関校の場合は、もう少し早く入塾した方が良いでしょう。
入塾期間で悩んでいる親御さんが考えるべきポイント
では次に、入塾期間で悩んでいる親御さんが考えるべきポイントについて、詳しく解説していきます。
子どもの学習状況はどんな感じか?
子どもの入塾を検討する際は、学習状況を確認することが大切です。
学習スピードが比較的早く、理解度も高い場合は、すぐに入塾をしなくても良いと言えます。
逆に、周りの子よりも学習スピードが遅く、学校の授業についていけていないと感じるのであれば、早めに入塾させてあげた方が良いでしょう。
子どもは本当に塾を希望しているのか?
子どもの塾を探す前に、
「本当に我が子は塾を希望しているのか」
ということを確認するようにしましょう。
子どもが塾に通いたくないと言っているにもかかわらず、無理やり塾に通わせてしまうとストレスを与えてしまいます。
場合によっては、勉強が嫌いになってしまうこともありますので注意が必要です。
授業料は無理のない範囲か?
塾によって、料金プランが大きく異なります。
それぞれの家庭で、捻出できる費用が異なると思いますので、いくつかの塾を比較したうえで、無理なく支払える金額の塾を選ぶようにしましょう。
「実績があるから」
という理由で無理をしてしまうと、子どもにプレッシャーを与えることになりますし、家計が火の車になるケースもありますので注意が必要です。
塾の方針やカリキュラムは自分の子どもにあっているのか?
塾によって、指導方針やカリキュラムが異なります。
中には、あまり重要視しない方もいますが、方針やカリキュラムというのは塾選びをするうえでかなり重要です。
塾の方針やカリキュラムが、我が子に会っているのかどうか、雰囲気は我が子に会っているのかどうかということを確認したうえで、入塾する塾を決めていきましょう。
まとめ
塾に通うタイミングについては、極論を言ってしまうと「いつでも良い」です。
それぞれのタイミングにメリット、デメリットがありますので、我が子の学習状況や意欲、志望校などを考えたうえで入塾タイミングを決めていくことが大切です。
ただ、塾には様々な種類があり、それぞれで特徴が大きく異なりますので、焦って決めるのではなく、ゆっくと時間をかけて決めていくようにしましょう。