プログラミング言語には種類がある?初心者におすすめの言語はどれ?

プログラミング初心者におすすめの言語

プログラミング言語には、たくさんの種類があります。

この記事を見ている方の中には、

「種類が多すぎて、どの言語から学習すればいいかわからない」

と考えている方もたくさんいるでしょう。

そこで今回は、プログラミング言語の種類や選び方初心者におすすめの言語について詳しく解説していきます。

目次

プログラミング言語にはどれくらいの種類がある?

プログラミング言語には、200を超える種類があります。

この中から自分に最適な言語を選び、学習を始めるというのは、初心者にはかなり難易度が高いことです。

中には、

「どうやって選べばいいかわからない」

という悩みを解決することができず、次第にモチベーションが低下してしまい、プログラミング学習を諦めてしまう方もいるのです。

学習するプログラミング言語の選び方は?

では次に、学習するプログラミング言語の正しい選び方について、詳しく解説していきます。

「種類が多すぎて選べない・・・」

と悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。

学習のしやすさで選ぶ

プログラミング言語を選ぶ時には、学習のしやすさに注目することが大切です。

中には、習得難易度を一切考えず、自分の興味や需要だけで学習する言語を決めてしまう方もいるのですが、これでは挫折しやすくなります。

プログラミング学習には、ある程度まとまった時間が必要になりますので、モチベーションを落とさずに学習を続けていくためにも、まずは初心者向けの簡単な言語から勉強していきましょう。

需要で選ぶ

プログラミングの学習を始めたいと考えている方の中には、

「エンジニアに転職したい」

「プログラミング副業に挑戦したい」

と考えている方もいるでしょう。

ビジネス目的でプログラミングの学習を行う際は、需要の高さについてもしっかりと確認しておく必要があります。

需要が低すぎる言語を選んでしまうと、完璧に習得したとしても仕事に繋がりにくくなってしまいます

逆に、需要が伸びている言語、安定した需要がある言語を選ぶことができれば、

・副業
・転職
・独立

などにも繋げやすくなるのです。

応用のしやすさで選ぶ

応用のしやすさや、汎用性の高さについても確認しておくようにしましょう。

プログラミング言語の中には、できることが少ないものも多いです。

最初にこのような言語を習得してしまうと、応用を利かせにくくなり、ビジネスに活かせなくなる可能性が高まります。

一方、できることが多い言語を選ぶことができれば、

・アプリ開発
・ウェブサイト構築

など、様々な分野に携われるようになりますので、仕事の選択肢を広げやすくなるのです。

将来性で選ぶ

様々な物事にトレンドがあるように、プログラミング言語にも流行り廃りがあります。

将来性のある言語に絞って学習を進めていくことにより、ビジネスに応用させやすくなるのです。

例えば、将来性のある言語を完璧にマスターできれば、多くの企業が欲しがる売れっ子プログラマーになれる可能性もありますし、個人で多くの案件を請け負い、独立できる可能性も高くなります。

趣味としてではなく、ビジネスとしてプログラミングを習得したいと考えているのであれば、自ら積極的に情報収集を行い、将来性のある言語を見極めていくことが大切です。

初心者におすすめのプログラミング言語ってどれ?

では次に、初心者におすすめのプログラミング言語をいくつか紹介していきます。

「どの言語を学習すればいいかわからない」

と考えている方は、是非参考にしてみてください。

Python(パイソン)

この言語は、

・AI
・webサイト

などの分野で注目を集めている言語です。

特に、AIの分野については今後も成長していくことが予想されますので、将来性のある言語を学習したいと考えている方は、是非挑戦してみてください。

ただし、言語としての習得難易度は比較的低いのですが、実務では、

・数学の知識
・機械学習の知識
・フレームワークの知識

などが必要になりますので、自信がない方は他の言語で経験を積んでから学習をスタートすると良いでしょう。

Java(ジャバ)

Javaというのは、汎用性の高いサーバーサイド言語となり、

・webサービス開発
・システム開発
・アプリ開発

などに用いることができます。

楽天や三菱UFJ銀行の会計システムにもこの言語が用いられているため、ビジネスとの相性は抜群と言えます。

ただ、習得難易度が若干高いため、本格的に学習していきたいと考えている方は、独学ではなくスクールなどに通って正しい知識を身に付けるようにしましょう。

JavaScript(ジャバスクリプト)

この言語は、

・Webサイト
・Webアプリ

などの開発でよく使われる言語です。

特別な開発環境を整える必要もなく、ブラウザとテキストエディタだけで練習を行うことができますので、学習ハードルも高くありません

JavaScriptは、Web制作において欠かせない言語になりますので、Web制作会社への転職を考えている方は、Web周りの構築に興味がある方は是非挑戦してみてください。

Ruby(ルビー)

Rubyというのは「まつもとゆきひろ」さんという方が開発した言語です。

海外においては若干人気が落ちつつありますが、国内ではまだまだ需要が高いと言えます。

スタートアップ企業で活用されることが多い言語でもありますので、ベンチャー企業への転職を考えている方や、ベンチャー企業相手にビジネスを行いたい方にとっては習得必須の言語になるでしょう。

Swift(スウィフト)

Swiftというのは、2014年にApple社が開発した言語です。

iPhoneやiPad向けのアプリを開発する際に良く用いられ、Webアプリケーションの開発にも活用できます。

他の言語に比べると汎用性は高くありませんが、アップル製品向けの言語となっていますので、将来性は高いと言えるでしょう。

また、近年ではSwiftを習得してフリーランスとして独立する方も増えてきましたので、自分で案件を獲得したいと考えている方は、是非挑戦してみてください。

C++(シープラスプラス)

C++は、高速処理に定評があるプログラミング言語で、高速演算が必要な分野においてはもはや必須の言語とも言えます。

特に、

・業務システム開発
・ゲーム開発

などで高い需要がありますので、これらの分野に興味がある方は学習を始めてみてください。

C#(シーシャープ)

C#というのは、

・C言語
・Java

をベースとして作られた言語で、ゲーム開発などに良く用いられます。

C言語や、先ほど紹介したC++よりも少ないコードでプログラミングを行うことができますので、初心者には最適と言えるでしょう。

ただ、若干文法の種類やルールが多いため、独学ではなくスクールを活用して学習することをおすすめします。

PHP(ピーエイチピー)

PHPというのは、Webサイト制作に特化した言語です。

この言語は、初心者向けの言語としてもかなり人気が高く、短期間でスキルを身に着けたいと考えている方にも最適と言えます。

Web制作には欠かせない言語と言えますので、興味がある方は挑戦してみてください。

Go(ゴー)

Goというのは、2009年にグーグルが開発した言語で、

・webサイト
・スマホアプリ

などの制作に良く用いられます。

近年では、大企業も続々と採用するようになってきていますので、将来性にも期待できるでしょう。

文法自体は非常にシンプルなのですが、

・C言語
・Java

などの影響を受けている言語でもありますので、独学での学習はあまりおすすめできません。

まとめ

プログラミング言語にはたくさんの種類があり、それぞれでできることや特徴が異なります。

プログラミング学習に興味がある方は、自分がやってみたいことや、今後のキャリアなどをしっかりと考えたうえで、自分にぴったりの言語を探し見てください。

「種類が多すぎて選べない・・・」

という方は、先ほど紹介した言語の中から学習する言語を絞り込んでいきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【編集部代表】中村智彦。CxOマーケティング合同会社代表。大手、ベンチャー、通販、プロモーション企業の取締役を経て独立。デジタルメディア、集客支援、プロモーション事業を手掛ける。全日本SEO協会PPC広告コンサルタント。好きな食べ物は、すあま。

目次